Dojoナビを利用するためには、利用するブラウザごとにプラグインのセットアップが必要です。
プラグインを配布する場合は、簡易マニュアルをご活用ください。
※体験版のお客様は、ダウンロードページをご利用いただけません。本ページをご利用ください。
【Google Chromeのセットアップ手順】
1. 以下ページからプラグインのセットアッププログラムをダウンロードしてください。
※体験版のお客様は、上記プログラムダウンロードページをご利用いただけません。
送付状にプログラムダウンロードURLを記載しております。
2. ダウンロードしたプログラムを解凍して、「ChromePlugin」のショートカットを開きます。
3. ChromeウェブストアのDojoナビのページが開きます。「Chromeに追加」をクリックします。
4. 追加を確認するメッセージ表示されます。「拡張機能を追加」をクリックしてお待ちください。
5. 追加完了のメッセージが表示されます。右上の「×」をクリックして閉じます。
6. メニューバーにアイコンが表示されていない場合は、拡張機能のアイコンをクリックし、
「拡張機能の固定」をクリックします。
7. メニューバーにアイコンが追加されます。
【Microsoft Edgeのセットアップ手順】
1. 以下ページからプラグインのセットアッププログラムをダウンロードしてください。
※体験版のお客様は、上記プログラムダウンロードページをご利用いただけません。
送付状にプログラムダウンロードURLを記載しております。
2. ダウンロードしたプログラムを解凍して、「EdgePlugin」のショートカットを開きます。
3. EdgeアドオンのDojoナビのページが開きます。「インストール」をクリックします。
4. 追加を確認するメッセージが表示されます。「拡張機能の追加」をクリックしてしばらくお待ちください。
5. 追加完了のメッセージが表示されます。右上の「×」をクリックして閉じます。
6. メニューバーにアイコンが追加されます。
【FireFoxのセットアップ手順】
1. 以下ページからプラグインのセットアッププログラムをダウンロードしてください。
※体験版のお客様は、上記プログラムダウンロードページをご利用いただけません。
送付状にプログラムダウンロードURLを記載しております。
※FireFoxプラグインは、Dojoナビ4.1までのバージョンでご利用いただけます。
最新バージョンには、FireFoxプラグインの同梱はありませんのでご注意ください。
2. ダウンロードしたプログラムを解凍して、「dojo_navi-***-fx.xpi」をローカルフォルダに保存してください。
3. FireFoxを開き、メニューから「アドオンとテーマ」をクリックします。
4. 左のメニューから「拡張機能」をクリックします。
5. 手順2で保存した「dojo_navi-***-fx.xpi」をブラウザ上にドラッグ&ドロップします。
6. 追加を確認するメッセージが表示されます。「追加」をクリックしてしばらくお待ちください。
7. インストールが完了しました。”OK”をクリックします。
8. メニューバーにアイコンが追加されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。